重要なお知らせ
【「コードF-8~紡がれた意志と、三十三の宝~」へ参加予定の皆様へ重要なお知らせ】
いつもタカラッシュ!をご利用いただきありがとうございます。
「コードF-8~紡がれた意志と、三十三の宝~」へご参加される方へお知らせがあります。
2018.9.12
「31 三島町」
宝箱の付近で、スズメバチが発生しているとの情報が入りました。
現在、対策を考案中ですが、ご参加される方は、くれぐれもご注意ください。
2018.7.25
「3 富岡町・川内村」
現在、「手がかり3」を設置している施設内が工事中の為、一部立ち入り禁止となっておりますが、「手がかり3」が
設置されている場所には入る事ができます。
駐車場に車を止め、矢印の方向にお進みください。
2018.7.24
「9 福島市(土湯温泉)」
「手がかり2」の設置場所が正規の場所へ移動されました。
3/16のお知らせでは、設置場所の工事による「てがかり2」の設置場所の移動お知らせをさせていただいておりましたが、工事の終了にともない、正規の場所へ設置しなおされましたので、お知らせいたします。
2018.5.30
「26 北塩原村」
発見報告所である裏磐梯観光協会の場所が以下のように変更となります。
住所をご確認の上、ご参加くださいませ。
◆~5/24(木):
北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093
(本サイト、4/17(火)掲出の「イベントに関する知らせ」をご確認ください。)
◆5/25(金)~:
北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093-1055
(参加冊子に記載の住所通り)
2018.5.15
「30 柳津町」
地図に記載の月光寺には手がかりも、宝箱の設置もございません。
探索目的での訪問、付近への路上駐車は、ご遠慮ください。
2018.5.14
「14 田村市・小野町」
宝箱の在りかの場所について、カーナビで場所を入力すると、急な坂道かつ細い道へと続く危険なルートが案内される事がございます。
危険なルートと判断させていただいた道には、順次、現地に案内を張り出す対策をさせていただきますが、参加される際はご自身でもご注意の上、お進みください。
何卒よろしくお願いいたします。
2018.5.7
「10 二本松市」
発見報告所「岳温泉観光協会」の発見報告受付時間表記に間違いがございました。以下のように訂正いたします。
誤:9:00~18:00
正:8:30~17:30
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
2018.4.23
「22 白河市」
「金刀比羅神社」には手がかり・宝箱はありません。
捜索を目的としたお立寄り・駐車場のご利用はお控えください。
2018.4.17
「26 北塩原村」
発見報告所「裏磐梯観光協会」の所在地につきまして、4月中旬に冊子記載の住所へと移転予定でしたが、移転時期が見合わせとなりました。
現在、下記の住所にて運営しておりますので、下記までお越しください。
【現所在地】福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093
2018.4.11
「1 相馬市・南相馬市・飯舘村」
「手がかり1」付近でハチが発生しているとの報告がありました。ご参加の際は十分にご注意ください。
2018.3.23
「9 桑折町」
3/23(金)~3/31(土)まで発見報告所の徳種美術館がメンテナンスにはいるため、桑折町の発見報告所が臨時で以下に変更となります。
2018.3.16
「9 福島市(土湯温泉)」
現在、「手がかり2」へと通じる道が工事のため封鎖されております。「手がかり2」で手に入るキーワードは「手がかり1」「手がかり3」に設置しておりますので、工事期間中はこちらをご利用くださいませ。
リアル宝探し【タカラッシュ!】運営事務局