タカラッシュ! ハンターズヴィレッジ

よくあるお問合せについて

  • リアル宝探しPARK箱根とは何ですか?
    「リアル宝探しPARK箱根」は、現実世界で宝を探す「リアル宝探し」や、より大人向けの「謎解き」を箱根の様々な場所で展開し、町全体をまるでテーマパークのようにしたプロジェクトです。詳しくはコチラをご覧ください。
  • 参加には費用がかかりますか?
    無料のコースと有料のコースがございます。料金については各コースの詳細をご確認ください。
  • いつ開催されますか?
    スタート日はコース毎に異なりますが、開催期間中はいつでもご参加いただけます。
    ※参加申込み、解答報告など施設に立ち寄る必要のあるコースは施設の営業日、営業時間をご確認ください。
  • どこで申込みできますか?
    無料のコースは各コースの詳細ページに記載されている参加キット配布場所で参加キットを手に入れれば宝探しをスタートできます。お申込みの必要はありません。
    有料のコースは各コースの詳細ページに記載されている参加キット販売所にて参加キットを購入してご参加いただきます。
  • 通常の宝探しイベントとは何が違うのですか?
    1つ1つのコースは通常の宝探しと同じ仕組みですが、箱根全域にたくさんのコースをご用意しています。
    1つだけでなく、是非たくさんのコースに挑戦してください。
  • 賞品はどのような物がありますか?
    見事宝物を発見され、発見報告をしたみなさまには発見者賞として「タカラッシュカード※」をプレゼントしています。
    また、タカラッシュカードに書かれたIDをマイページにて登録すると素敵な賞品の抽選対象に入りますので、是非ご登録ください。
    ※タカラッシュカードとは

ページのトップに戻る

参加条件に関するお問合せ

  • タカラッシュ!の会員でないと参加できないのですか?
    会員でなくてもご参加いただけます。発見者賞としてお渡しする「タカラッシュカード」を登録するには無料の会員登録が必要です。
  • 専用アプリを使わないと参加できないのですか?
    専用アプリは、宝探しを更にお楽しみいただくためのツールです。使わなくてもご参加いただけます。
  • 一人でも参加できますか?
    基本的にはお一人様でもご参加いただけます。参加の人数に制限がある場合がございますので、各コースの詳細をご確認の上、ご判断ください。
  • 年齢制限はありますか?
    基本的には年齢制限はございません。一部年齢制限を設けるコースがある場合がございますので、各コースの詳細ページをご確認ください。
  • 子供でも楽しめますか?
    お子様でもお楽しみいただけます。一部のコースでは漢字や英単語が読めなかったり簡単な計算ができないお子様ですと十分お楽しみいただけない場合がございます。保護者の方と一緒にお楽しみください。
  • 未就学児を連れて参加できますか?
    未就学児を連れてご参加いただけます。一部未就学児のご入場をお断りするコースがございますので、各コースの詳細ページをご確認ください。
    また、ベビーカーをご利用の場合、ベビーカーでは捜索ができない箇所がある可能性があります。
    あらかじめご了承の上ご参加ください。
  • 外国人でも参加できますか?
    外国人でもご参加いただけます。日本語の読み書き、コミュニケーションができない場合、十分にお楽しみいただけない可能性がございますので、日本語の分かる方と一緒にお楽しみください。

ページのトップに戻る

宝探しの謎、宝箱、ヒント、タカラッシュカードについて

  • 答えを教えて欲しいのですが……
    公平性を保つため答えをお教えすることはできません。ヒントをご活用いただき、再度チャレンジしてください。
  • ヒントはもらえますか?
    無料の3コース(WELCOME TO GOLAND、箱根湯本秘宝伝説、ハコネクエスト)についてはリアル宝探しPARK専用アプリ内をご覧ください。その他のコースについては各コースの参加キットにヒントページのQRコードが掲載されていますので、読み取ってご活用ください。
  • 時間がなくて最後までクリアできませんでした。どうしたらいいですか?
    開催期間中は何度でも挑戦していただけます。またの挑戦をお待ちしております。
    ※一部参加日時、回数に制限があるコースや、入場料が別途かかるコースがございますので、あらかじめご了承ください。
  • 正解だと思った場所に宝箱がありませんでした
    詳細を確認いたしますので、「support@takarush.co.jp」までご連絡ください。
    その際、「参加されたイベント名」「謎の番号」「正解だと思われる場所」を記載し、その場所を撮影した写真を添付してください。
    また、ご回答させていただくまで、参加冊子は保管しておいてください。
    ※土日・祝日にお問合せいただいた場合にはご回答が翌営業日以降になりますので あらかじめご了承ください。
  • 参加キットはどこで入手できますか?
    無料のコースは、各コースの詳細ページに記載されている参加キット配布場所をご確認ください。
    有料のコースは、参加キット販売場所にてご購入ください。
  • 発見報告したのにタカラッシュカードがもらえませんでした。
    参加されたコース、ハンターネーム、参加キットのキーワード記入欄の写真を添えてハンター登録したメールアドレスから「support@takarush.co.jp 」までご連絡ください。
     ※事前にsupport@takarush.co.jpからのメールを受け取れるように受信設定をお願いします。

ページのトップに戻る

その他お問合せ

  • 日帰りで参加できますか?
    ほとんどのコースが日帰りでご参加いただけます。複数コースに挑戦する場合にはご宿泊された方がゆとりを持ってご参加いただける場合もありますので、宿泊もご検討ください。
    また、1コースだけ宿泊者のみが参加できるコースがございます。
    ※時間や参加回数に制限のある宝探し以外は開催期間中何度でも挑戦していただけますので、後日改めてご参加いただくことも可能です。
  • ベビーカーで参加できますか?
    ベビーカーでご参加いただくことは可能ですが、捜索箇所によってはベビーカーでは入ることができない場所がある場合がございますので、ご了承ください。室内のイベントではベビーカーをお使いいただけない場合がございますので、抱っこやおんぶができるようご準備をお願いします。
  • ペットを連れて参加できますか?
    屋外で開催される宝探しイベントでは、ペットを連れてご参加いただけます。
    室内で開催される宝探しイベントでは、施設のルールに準じますので各施設のサイトをご確認ください。
  • 駐車場はありますか?
    宝探しイベント専用の駐車場のご用意はありません。近隣の駐車場をご利用ください。
    ※ご参加中、路上駐車をして捜索をするなどは絶対にしないでください。

ページのトップに戻る