金山発見 さん
クチコミ投稿2件
投稿日:2014年11月27日
sasa616 さん
クチコミ投稿274件
投稿日:2014年11月25日
地下鉄を使うと楽でした。時間が余ったので、いつもなら敬遠する行列のできている店で牛タンを食べました。おいしくて満足!
ヨホホイ さん
クチコミ投稿5件
投稿日:2014年11月25日
発見報告の仕方が、ヒントが書かれている冊子ではなく報告所の別の用紙に答えとアンケートを書いて応募するので、冊子は家族5人で1冊でOKでした。報告所の方が、答えが解けているのかも確認せずに、タカラッシュカードが付いたアンケート用紙を「ココから持っていって書いて。」という対応だったので、謎を解かなくても誰でも持っていけるのでは?と疑問に思いました。地元開催でうれしかったのですが、他にも報告所やお店の方の対応が悪いと書かれており、自分もそう思ったので悲しいです。
いったんもめん さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2014年11月24日
3歳の娘と参加しましたがすごく熱中してとても楽しかったです。地元なのに探検することでワクワクして改めて発見がありました。
kaz-aki さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2014年11月24日
長町を歩いて回って楽しかったです
チームK さん
クチコミ投稿17件
投稿日:2014年11月24日
たくさん歩きました。楽しかった!
どーも酒 さん
クチコミ投稿10件
投稿日:2014年11月24日
長町を散策
tom0303 さん
クチコミ投稿4件
投稿日:2014年11月24日
長町はあまり行ったことが無かったので行き当たりばったりでしたが、クリアできてよかったです。
kenyard さん
クチコミ投稿54件
投稿日:2014年11月24日
店のヒント見ないとぜんぜんわからなかった!
yagi1go さん
クチコミ投稿13件
投稿日:2014年11月24日
長町をたんのう
ちょうなん さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2014年11月24日
長町の歴史をさらに知ることができた。
rin20030602 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2014年11月24日
楽しかった
九官鳥 さん
クチコミ投稿7件
投稿日:2014年11月23日
今回は電車で移動後の参加でした。正解、正解! 発見報告所から放射状に3か所の謎、徒歩で約1万歩、足ごろ(手ごろ)な距離でした。
tmn-t さん
クチコミ投稿200件
投稿日:2014年11月23日
宝探し以外でも近隣に興味があるところもあったので 良い機会でした。牛タン含めグルメも堪能できました。
びりすけ さん
クチコミ投稿7件
投稿日:2014年11月23日
歩いて1時間半程度、丁度いい感じです。チョット迷ったけど楽しめました。
ゆきだるま さん
クチコミ投稿6件
投稿日:2014年11月23日
とってもとっても楽しかったです。宝物をみつけられて、うれしかったです。またやりたいです。
ざいごたろ さん
クチコミ投稿2件
投稿日:2014年11月23日
楽しかったです。橋姫明神社の看板に書いてある伝説を読んで、心打たれました。
ナベノフ さん
クチコミ投稿5件
投稿日:2014年11月22日
駅周辺のエリアなので、探索が楽でした。
taizoo0908 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2014年11月22日
思ったより簡単でした。楽しかったです。
エイエスアール さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2014年11月22日
苦労して今日参加して楽しかったです。
ぜひ仙台駅や最寄り駅にもパンフレットをおいてほしいです。 また、パンフレットとアンケートの両方に答えを書くのが二度手間だと感じました。